会社理念

教育・福祉施設でもリハ関連技術を身近で利用しやすくする

本来リハビリテーションは障害を持った方が人としての力を十二分に発揮できるように支援するという哲学に基づいた科学的な実践です。医療・教育・福祉のどの分野においても必要とされるものです。しかし、日本では医学リハビリテーション関連技術を教育・福祉分野で十分に利用できていない現状あります。私たちは医療ハビリテーション関連の専門技術知識がより身近で利用できるものになるように活動します。

暮らしている地域に関わらず充実したリハ支援を受けられるようにする

様々な事情から療育支援サービスにおける量や質の地域格差が生じている現状があります。本来リハビリテーションの目的は人権の保障です。全ての人に平等提供されるべきと考えます。我々は地域の一民間中小企業ではありますが、地域格差を埋めるために微力ながら工夫と知恵と心意気をもって活動します。①こどもを理解し、支える

③障害をもった方と共に進む

障害を持ったこどもとその家族は一人一人を個別性があります。私たちはその個性を理解し、活かし、本人の主体性を尊重することを支援の基本としたいと思います。そのために、こどもの理解や支援のための技術の向上に真摯にとりくみ、一つの考え方や方法だけにこだわることなく、有効な知識・技術は多様に取り入れる努力を継続します。

④地域とつながる

私たちが提供しようとしている医学的リハビリテーション関連の専門技術は障害をもった個人の変化を促す方向性が強いアプローチです。しかし、障害は個人の中にだけではなく社会との関係で生じるということも忘れずに活動します。私たちは子どもを支える地域の方々、多くの関連施設の方々と協力関係を築くように努めます。


合同会社神奈川県療育研究会    

代表 萩原 聡(認定理学療法士 発達障害)